梅雨の日のギボウシ
毎日憂鬱な雨の日が続いています。植物も日照不足のようです。日本の南に複数の台風が近づいています。今後の進行方向が心配です。またギボウシですがよろしくお願いします。
同じもの
同じもの拡大 ↑
これもやはり同氏からのもの。やや羅紗葉。↑
これも、天剣とか言う葉先の尖った個体 ↑
甲竜岩ギボウシ ↑
黒牡丹 以前から栽培少しかよわい ↑
西国羅紗岩ギボウシ 日照で葉焼け ↑
4倍体オトメギボウシのつぼみ
富士錦 斑が美しい
オトメギボウシ開花の傍らに置く。
左は水戸の華。今年は半分の30鉢花芽を切る予定。↑
オトメギボウシ開花の傍らに置く。
左は水戸の華。今年は半分の30鉢花芽を切る予定。↑
富士錦
富士錦のはな
これは以前入手したが品種不明。小葉で整っている。
薄く隠れた斑があるようです。
薄く隠れた斑があるようです。
鬼怒川錦 子株から様々な斑の個体が現れる。
中には親の柄を受け継ぐものもある。
中には親の柄を受け継ぐものもある。
金牡丹。オトメギボウシで強健、よく増える。
0 件のコメント:
コメントを投稿